ao-top-conts-list2

AO入試(総合選抜型入試)という言葉は、誰でも一度は耳にしたことがある言葉だと思います。

ですがAO入試を詳しく説明できる人は少ないのではないでしょうか。

あなたがもしAO入試対策塾の講師なら別ですが、一般的にAO入試の詳細は知られていません。

そこで、AO入試での受験を考えている受験生のために、「一体AO入試とは何ぞや」ということをまとめて見ました。

あなたが受験生なら、AO入試のことは知っておいて損はありませんし、あなたが保護者の方なら、

お子様にAO入試のことを質問された時に教えてあげられるかも知れませんので

是非参考にして見て下さい。

AO入試とは?

私立の大学でおよそ80%、国公立大学でおよそ50%の割合で実施しているAO入試ですが、AOって一体何?というところから説明していきます。

AOとは”Admissions Office(アドミッション‐オフィス)”の略です。なんだか難しそうな横文字が出てきましたが、

これは「大学の入学事務局」のことです。

大学の入学事務局が、受験生の個性や志望動機、適正、学習への熱意など総合的に評価して合否を決定する入試方法、

それがAO入試です。

一般入試との違い

1556_imasia_9382904_628

一般入試は学力のみで評価し合否を判断しますが

AO入試では「面接」や「小論文」、「志望理由書」などを提出し

学力以外の様々な角度から評価されます。

つまり一般入試が「学力重視」である一方

AO入試は「出願者の志望学部への熱意や高い志、学習意欲重視」

評価してもらえるということですね。

AO入試のメリット

  1. 学力が足りなくても、志望大学に入学することができる可能性がある。
  2. 大学が求めている人物像で適正を評価するので、大学側と入学生側のミスマッチがない。
  3. 試験期間が一般入試よりも早く行われるため、早く受験を終わらせられる。

AO入試は今となっては人気の入試方法となっています。

しかし人気だからこそ倍率が高くて合格率が低いのではないかと心配になりますよね。

そこでAO入試の気なる合格率を調査しましたのでこちらで掲載したいと思います。

大学AO入試の合格率一覧

今回は2017年のAO入試の合格率と、一般入試の合格率を比較して見ました。

国公立大学

大学名 学部 合格率
AO 一般
京都大学 理学部 9.4 2.6
経済学部 3.4 3.0
東京工業大学 理学院 2.0 3.8
東北大学 法学部 1.4 2.3
横浜国立大学 教育学部 2.0 5.2
九州大学 医学部 2.9 2.3

私立大学

大学名 学部 合格率
AO 一般
慶應大学 総合政策学部 4.9 9.4
環境情報学部 3.7 8.4
法学部 3.7 5.2
早稲田大学 政治経済学部 3.3 6.5
文化構想 2.4 8.1
立教大学 異文化コミュ…学部 3.0 14.2
学習院大学 国際社会科学部 2.2 6.6

このデータを見てみると、AO入試の合格率は一般入試の半分くらいになっていますね。

国公立大学は逆にAO入試の方が合格率が高い場合があるようです。

大学AO入試の選考方法・試験日程

pc1

AO入試では面接や小論文・志望理由書などの書類で合否を決定しますが、

この選考で何を重視するかどうかは大学側の方針によって違います。

面接の内容を重視して選考する

面接の内容を重視して合否を判断する大学は、AO入試のエントリー後、面接を何度も行うことで合否を決定します。

面接で面接官と受験生がコニュニケーションをとる中で受験生の人間性・適正を評価していきます。

合格するためには予備校や塾などで、しっかりとした面接対策が必要になります。

書類の内容を重視して選考する

AO入試で書類内容を重視して合否を判断する大学は小論文やレポート、志望理由書など多くの書類を提出することになります。

一般的には一次選考として書類、二次選考として面接が行われることが多いようです。

大きく分けて二つになりますが、面接の中にはグループ討論などを行うことがあります。

詳しい選考内容については大学側が公表しているWEBサイトチェックしたり、通っている塾の先生などからリアルタイムな受験情報を教えてもらうようにしましょう。

一般的なスケジュール

AO入試スケジュール
出典:https://juken-mikata.net/

浪人生はAO入試を受けられる?

もちろん浪人生でもAO入試を受けることが可能です。

ちなみに社会人の方でもAO入試を受けることは可能です。

社会人の方がAO入試を受ける際は、学校からの推薦状が必要ないので、

自信がある方は社会人の方は一般入試ではなくAO入試にチャレンジされる方もいるようです。

最後に

AO入試のことを大まかに理解していただけたでしょうか。

一般入試かAO入試かで迷っている方は、この記事を見てAO入試のメリットや魅力を少しでも

感じていただければ嬉しいです。

一般入試にも、AO入試にもそれぞれに長所がありますので、あなたにあった受験方法で

大学受験合格を目指して見てください。

AO入試に確実に合格するには、独学でも学校で教えてもらうだけでもなく

AO入試のプロ講師が在籍する塾に一度相談してみるのも良いかもしれません。

もしよければこちらの記事もご覧ください。
【AO入試対策がしっかりしている人気の学習塾ランキング】